2018年8月28日火曜日
『身体の幹』しっかりと
今日、甲東福祉館には、
福祉館講座で作られた作品が、
沢山、展示してありました。
正面に生け花!綺麗です!
押し花アート!
細かい作業、表現豊かです。
絵手紙葉書!
(良く見ると猫のポーズも!)
大人の昆虫採集も!
(夏休みっぽいですね)
見入ってしまいました。
見事です。
皆さんの日々の努力が伺えます。
レッスンは、
10:00~11:00
19:00~20:00
しっかりと“体幹”を意識しながら、
また、
休み明け、早くなりがちな呼吸を、
ゆったりと、ゆっくりと・・・。
動きと同調、レッスンおこないました。
✩
✩
“体幹”は、
読んで字のごとく『身体の幹』のことです。頭部と、四肢(左右の手足)を除いた、胴体部分を指すのが一般的です。身体のコア(中心)となる部分です。
お腹周りを、イメージしてしまいがちですが、腹筋だけを指すのではなく、背中、腰回りも含めた、胴体の中心部全体と考えます。
“体幹”は骨と筋肉からなります。体幹を構成する骨には、骨盤、背骨、助骨、肩甲骨などがあり、そしてその周辺を取り巻く筋肉には、深層筋、表層筋があり、この2種類を総称して体幹筋と呼びます。深層筋は身体の深い部分にあり、『インナーマッスル』とも呼ばれます。表層筋は、深層部の外側、身体の表面に近い部分にある筋肉です。
体幹を鍛えるメリットを、一言で表現するなら、力を発揮しやすくなる、ということでしょうか。
日常生活においても、
重い荷物を持てる、
姿勢が良くなる、
息切れしにくくなる、
疲れが溜まらない、
腰痛改善など、
まさに、日常に密着したメリットがたくさんあります。
力は筋肉が生み出すものですが、それが効率よく伝わって、スムーズに動きへと変換されるためには、身体の軸である体幹がしっかりとしていなくてはなりません。
逆に言うと、“体幹”がしっかりしていると、末端の手足で発揮する力が、大きくなるということになります。
✩
✩
まだまだ暑い日が続きそうです。
バテバテを、
インナーケアで、
払拭しましょう!
✩
✩
30日、サンエールレッスンは、
回数制限のため休講ですが、
明日29日(水)、八幡福祉館にて、
19:00~20:00
振替レッスンおこないます。
お問い合わせは
studiovayu21@gmail.com
080-3907-4141