レッスンの時間は、
自分との対話のひとときです。
誰しも年齢を重ねるにつれ、
カラダ癖の積み重ねで、
左右差がでてきます。
機能の落ちている方に、
体は傾きやすくなるので、
左右差があることで、
バランスをとろうとします。
さらに別なところに力が入り、
・・・
と、
長年の積み重ねにより、
左右差は当たり前とも言えます。
その左右の違いに気づき、
力の入ってしまうところ、
硬くなってしまっているところ、
感覚が鮮明でないところ、
レッスンの時間は、
静かに体の声を聞きつつ、
まずは、それらを優しく認めること、
弱い、と感じる方を丁寧に動かし、
力加減を、左右合わせるように。
五感を深めつつ観察することで、
自分自身に優しく、
更に、
自分を大切にする気持ちが、
深くなるのではないでしょうか。
皆様の新しい月の始まりも、
大切にスタート出来ますように。
お問い合わせは
080-3907-4141
どこに行くのかなぁ~!