2022年6月30日木曜日

太陽のパワーとヨーガ

え~っ?
梅雨明けですか?

長雨に備えていた除湿器をさっさと終い、
見上げればすっかり真夏の空です。













速すぎる夏の訪れは、
インストラクターにとっても涙目なのです。

レッスンの前にも関わらず、
歩いた汗に、
眉毛もなくなり、
アイラインが滲んでパンダみたいになり、

溶けるような暑さでの顔の崩れ💦
恐ろしいものです。

気をつけます(笑)
涼し気な顔でレッスンを目指します。





夏は太陽のパワーが強く、
私達の身体もピッタ(火・水のエネルギー)
要素が増えます。

ピッタのエネルギーは、
消化・代謝機能の原動力なのですが、

強い暑さにより、
バランスが崩れがちになり、
胃腸の不調に繋がり、
体力も消耗します。


やさしいひねりのポーズは、
下半身を安定させて、
背筋を伸ばして上半身をひねります。
















呼吸を繰り返す度に、
ゆっくりとポーズを深めながら、
呼吸をさらに意識しましょう。

たったひとつのポーズでも、
身体全体を意識し、
全身を常に流れる川のように、
意識も流してゆきます。

ひねりのポーズとともに、
前屈のポーズや、
体側を伸ばすポーズなど組み合わせて、

この季節は特に、
呼吸をゆったりとおこない、
心地良さに意識を向けるようイメージし、


無理のないよう身体と相談しながら、
腹部の火(アグニ)の活性化を目指します。




さて、
今年も後半戦の始まりです。

いつもより長い夏になりそうです。
熱中症にはくれぐれもお気をつけください。



皆様の新しい月の始まりも、
心は涼し気に、
スタート出来ますように。








お問い合わせは
080-3907-4141






2022年6月21日火曜日

夏至の頃

 今日6月21日は、

国連で正式に認められた国際ヨガの日

(International Day Of YOGA)です。


2014年12月に、

インドのナレンドラ・モディ首相により、

提案されました。


世界中の1人1人が、

(自身の身体と心を見直す日)

とされています。


ヨーガとは、

アーサナ(ポーズ)と捉えられがちですが、

本来は、

素晴らしい人生を送る歩み、

人生や生活の質を高めるそのものが、

ヨーガ、と考えられます。


国際ヨガの日のロゴマークです。













一人一人の内面が調和していること、

地球の平和、

心と身体、

人と自然の調和、

健康に対する総合的なアプロ―チ、

という意味が込められています。



夏至のこの時期は、

知識や智慧に感謝しながら、

ヨガをおこなう事に、

大きな意味があるとされます。


私達インストラクターにとっても、

初心に戻る時期でもあります。


雨が続きますが、

人のエネルギーは高く、

神秘的な恩恵を受けることがで出来ると考えられ、

ヨーガをするには最適な時期なのだそうです。


夏至の時期、

ヨーガでご自身を、

深く、

さらに深く、

と見つめてみてはいかがでしょう。





お問い合わせは

studiovayu21@gmail.com

080-3907-4141

2022年6月18日土曜日

ネガティブのその先に

私達の身体や心の状態は、

年齢・周りをとりまく環境、

季節の移り変わりによって、

その都度変化してゆきます。


ヨーガのひとつひとつのポーズは、

その時々の自身の状態を、

見つめながらおこないますが、


レッスンの最後の方、

(吸う時にはエネルギーが満ちて、

吐くたびにネガティブな気持ちを吐き出して・・・

呼吸する度に新しいワタシを感じます)


ディープリラクゼーションの中で、

インストラクターが、

このように促すことがありますが、


これは単純に、

ネガティブを吹き飛ばしてスッキリ、

という意味ばかりではなく、

少し深い意味があるのです。


晴れ・雨・曇り・雪。

天気に、良い・悪い、が無いように、

人の心も同じ、

必ずしもネガティブ=悪

という考え方ではありません。


ネガティブな感情の中には、

自分にとっての大切なヒントや、

成長のきっかけになることもあるのです。


怒り、恐怖心、悲しみ、嫌悪は、

注意深さや警戒心から身を守るなど、

必要な感情でもありますね。


ネガティブな感情を、

切り捨てたり、

無かった事にするばかりではなく、


上手に付き合い、その声を聞くと、

その先に新しい発見があり、


きっと、

自分を高めるために、

役に立つこともあるのです。



❝今のワタシ❞は、

この時間に、

クリアな気持ちで向き合えているか、


静かな気持ちになり、


マイナスな感情があるなら、

冷静にそれを見つめ、


必要が無いのなら、

吐く息とともに、

スーッと吐き出してしまい、


❝ワタシ❞の中の、

透明で純粋な心と向き合う。


レッスンが終了した後、

身体だけでなく、

心もスッキリしたような気持ちになれるのは、


皆さんが、

レッスンの時間の中で、

そのような気持ちの整理が、

自然に出来ているからなのではないでしょうか。





とても美しい紫陽花!!

心が和みます。

明るい花言葉は、

元気な女性!・ひたむきな愛!

とともに、

冷淡・高慢・移り気など、

マイナスなイメージの、

花言葉も持ち合わせているようですね。

季節を彩ってくれる紫陽花にも、

様々な顔があるようです。











明日、

父の日も大切な一日に。

感謝の言葉をお伝えしましょう。








お問い合わせは

studiovayu21@gmail.com

080-3907-4141






2022年6月11日土曜日

バランス大切ですね

鏡の前に立つと、
真っ直ぐに立っているつもりでも、
多少、
右肩、左肩、腰の高さ、
左右ずれていたりしますね。
それも毎日同じではなく、
コンディションによっても違いがあります。

レッスンの際、

私事ですが、
身体の左側はサクサクと柔らかく動き、
右側は、硬く動きにくい、
と感じる事が多いのです。

身体に耳を澄まして?いると、
(右側苦手意識)が聞こえてきます。

上半身は問題無さそうですが、
どうやら、股関節、ヒザにかけて、
下半身に問題アリ、と感じられます。

では、左側は筋肉、
関節とも健康的かというと、

右側はなんとも無く、左の足裏だけが、
ごくごく微細な浮腫みを感じることもあるのです。

何気なく過ごしていると、
見過ごして(感じ過ごして?)しまう、
身体の小さなことが、

ヨーガレッスンの中で、
様々、自身の小さな特徴にも、
気づくことがあります。


レッスンでは、
左右得意な方にだけ、
ギュっと力を込めるのではなく、

苦手な方に、
力加減を合わせてバランスをとりましょう、
とお伝えしています。


次回のレッスンでは、
もっと深く、ご自身の身体全体のバランス、
左右の違い、特長、など
深く観察してみてはいかがでしょうか。

そうすると、
一方に負荷をかけた後、緩めた感覚と、
これから負荷をかけるもう一方の感覚との、
違いが随分あるのが、
顕著に感じられる事と思います。。


身体の隅々に、感覚を研ぎ澄まして、
強味、弱み、も自分自身、
と受け止めながら、

どう動けばよいか、
どうメンテナンスに結び付けたらよいか、

など、
日々のレッスンが、
もっとより良い❝ワタシ❞を
目指すきっかけになれたら幸いです。



何事も❝バランス❞大切ですね、
もちろん、
心のバランスも・・・ですね。







四つ葉のクローバー??かな。
見つけました。
皆様に良い事ありますように!









































お問い合わせは
080-3907-4141