yoga circle vayu
“yoga”とは、“yuji”が語源であり、“結びつける” がその意味とされています。集中する中で、心と身体の調和・さらに進化を感じてみましょう。
ページ
(移動先: ...)
yoga circle vayu
ホーム
お知らせ&スケジュール
インストラクター
リンク
▼
2025年7月27日日曜日
(心地よく)呼吸法
›
連日、どこかで熱中症アラート発令中! 😨 本来、交感神経・副交感神経、 どちらも良い状態で、 保たれることが理想なのですが・・・・。 外気温、室内温度の差が激しい中では、 変化が苦手な自立神経も、 SOSを出しているかもしれませんね。 日々、 バランスが崩れないように気をつけた...
2025年7月19日土曜日
深く知る
›
体に良い食べ物は? 体に良い運動は? ストレッチは? ベストな呼吸法は? 日々たくさんの情報は手に入りますが、 専門家の正しいとされる情報でも、 別な角度からは、まったく反対の意見もあり、 万人に合うとされるものでも、 必ずしも自分にとっての最適とは限らず、 一体自分には何が合っ...
2025年7月12日土曜日
蓮の花
›
蓮始開(はすはじめてひらく) とは、 七十二候のひとつで、 夏の夜、 7月12日~16日頃、 暗闇から朝へと、 蓮のつぼみがゆっくりと開いて、 花を咲かせる時を表現した言葉です。 蓮の花は早朝に咲き始め、 お昼には閉じてしまいます。 清らかな心、神聖という花言葉をもち、 日本に...
2025年7月6日日曜日
軸を持てること
›
うだる暑さとともに、 今年の後半戦も始まりました。 (現実です💦) 気持も身体もすり減ってしまわないよう、 今、を意識しながら、 通り過ぎてゆく時間のスピードを 緩めつつ、 休憩をとりつつ、、、 気持はゆったりと進みたいものです。 さて、 7月最初のレッスンでは、 仰向けの姿勢...
2025年6月30日月曜日
長い夏の始まり
›
あっけなく梅雨が明けたようです。 これから長い長い夏の始まりです。 過酷な日々が長く続きそうですので、 レッスンの際も、 疲れを感じたら少し休む、 こまめな水分補給、など、 ご自身の判断で、体調に合わせて、 レッスンの時間をお過ごしくださいね。 サークルヴァーユ、 これから暑い時...
2025年6月20日金曜日
国際ヨガの日
›
明日6月21日は、 1年で太陽の高さが最も高くなる日、 「夏至」であり、 ❝国際ヨガの日❞です。 2025年のテーマは、 ❝Yoga for One Earth, One Health❞ (ヨガで地球を一つに、健康を一つに) ヨガを通して世界中の人々を健康にしたい、 という願...
2025年6月14日土曜日
軽く、心地よく
›
1年の中でも、 最も気象ストレスを受けやすい、 といわれる梅雨真っ只中。 わかってはいるのですが・・・ 雨、また雨☔ 頭痛、古傷の痛み、気分が乗らない、 など・・誰しも経験のあることです。 自律神経も、それに対応しようと、 懸命に頑張ってくれています。 そんな大切な自律神経を助...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示